わが街とくさんネット TOP ≫ 岩手県 ≫ 岩手県民芸品 忍び駒2号
岩手県民芸品 忍び駒2号
【縁結び・五穀豊穣】縁を取り持つ縁起物。わら細工に祈りを込めて。
商品詳細情報
■原材料:稲藁・鈴・布
■規格:1体
■サイズ(cm):17×12×5
■ラッピング包装:可(簡易包装のみ)
ラッピングをご希望される場合は「2.お支払い方法・お届け時間帯の指定」ページ下部「お問い合わせ内容:」欄に、ラッピング希望とご記入下さい。
■納品の目安:ご注文後、2~7日後の納品となります。
小田島民芸所は、地域に残る伝承文化を温もりのある手作りで表現しております。
花巻の円方寺観音の伝説に縁結びの使者として伝わる藁の駒で、人目を忍んでお供えし(忍び駒)祈願成就の時は美しい布や鈴を付けてお礼参りをしました。
1966年(昭和41年)には年賀切手の図案に採用されて居ります。
商品番号 |
0320500004 |
販売価格 |
¥1,550 |
税込価格 |
¥1,705 |
この商品へのお客様の声
関連商品
同梱可能商品
※上記商品と一緒にお送りできます。追加の配送料金がかからずお得です。
■ おすすめ特産品特集