わが街とくさんネット TOP ≫ 栃木県 ≫ 佐野餃子野菜 2袋【送料込み】【とちぎのいいもの物産展】
佐野餃子野菜 2袋【送料込み】【とちぎのいいもの物産展】
ふるさと納税さとふるの全国餃子部門で常時トップテンに入っている餃子です。

商品詳細情報
■原材料名:原材料名 野菜(キャベツ(国産),ニラ,ニンニク),皮(小麦粉(国内製造),植物油脂,食塩),豚挽肉,豚脂,ごま油,しょうゆ,食塩,こしょう,でん粉/調味料(アミノ酸等,椎茸粉/アルコール),増粘多糖類(一部に小麦・豚肉・ごま・大豆を含む)/調味料(アミノ酸等,椎茸粉/アルコール),増粘多糖類(一部に小麦・豚肉・ごま・大豆を含む)
■アレルゲン表示:(義務7品目)アレルギー:小麦粉 (推奨21品目)アレルギー:豚肉、大豆、ごま
■賞味期限:6か月
■規格:佐野餃子(中)27g24個ポリ袋入り×2袋(計1.29kg)
■サイズ(mm):235×300×115
■ギフト対応
・ラッピング対応:ギフト包装OK
・のし対応:のし対応OK
・表書き:対応OK
・名入れ:対応OK
■発送の目安:ご注文後、5~10日営業日以内の発送となります。
■備考:商品到着後は冷凍保存でお願いします。
冷凍庫内の風が餃子に直接当たらない様にして下さい。
餃子の皮は小麦粉で作りますが、打つ時に打ち粉が入ります。
永華では他のお店の倍以上打ちますので、打ち粉の割合が高くなり、
小麦粉だけなら乾燥してもひびが入らないはずの餃子の皮に、ひびが入ります。
これが美味しい餃子の皮の証明です。
調理前に解凍しないで、凍ったまま調理を始めて下さい。
★佐野餃子のご紹介★
考えられる限りの手間を掛けています。餃子の中でお鍋料理を作っているイメージです。
ざく切り野菜ながら角を感じさせない、滑らかな舌触りも、時間と手間を掛けた本物の証です。
振られた悲しみや寂しさも、一瞬で忘れさせる美味しさです。
佐野餃子で幸せを感じて下さい。
■調理方法
1.フライパンを温め、隙間をあけて【冷凍のギョーザ】を並べます。
2.熱湯をギョーザの半分の高さまでかけ、ふたをし、8分ほど蒸します。
3.水気がなくなったら油を入れ、もう一度ふたをします。
4.こげ目が付いたら出来上がりで、こげ目を上にして盛り付けます。
※こげ目の見分け方※
ギョーザに付いた小麦粉がフライパンの表面に付き、
その小麦粉の焼けた色で見分けます。
【焼き餃子の裏技】
熱湯を餃子にかける直前に、
小麦粉を大さじ1杯ほど、餃子に振り掛けますと、
それが羽根になります。
その羽根の色を見て、餃子の焼け具合を見計らって下さい。
■注意事項
※数量を複数購入された場合、複数口でお送りいたしますので、予めご了承ください。
商品番号 |
0920400016 |
販売価格 |
¥3,010 |
税込価格 |
¥3,250 |