越前焼特集|地域の特産品や名産品をお取り寄せするならわが街とくさんネットへ

  • キーワード(商品名や特徴)、カテゴリ、価格、並び順を指定する事で表示させる商品を絞り込む事が出来ます。

    わが街とくさんネット TOP ≫ 越前焼特集

    越前焼特集 素朴で頑丈、風情ある日用品
    越前焼について

    越前焼は今から約850年前の平安時代末期にはじまりました。
    高温焼成で茶褐色に焼き締まった越前焼は、上薬を使わなくても水を通さない丈夫な焼き物という特長から、主に水がめ(水や穀物用)や、すり鉢などの日用雑器を中心に生産しておりました。
    そして、室町時代には北前船によって北は北海道、南は鳥取県まで運ばれ越前焼は北陸最大の窯業産地として発展しました。しかし、明治以降日本全体の近代化が進むと、水がめなどの需要がなくなり、越前焼は衰退の危機をむかえたのです。
    その後、越前焼の窯跡の発掘調査が研究者たちによって行われると、その研究成果から歴史的評価や素晴らしさが認められ、越前焼は復興を果たし日本六古窯の一つとして全国に知れわたるようになりました。
    さらに昭和40年代には、越前陶芸村が建設され、昭和61年には国の伝統的工芸品として指定されるまでに至りました。

    ビアマグペアについて

    越前焼工業協同組合では、そうした歴史を誇りに、越前焼ならではの特徴を生かした商品をこれまでに生み出してきました。特に、平成7年ごろからヒットした「ビアマグ」は、いまだ根強い人気で、ビールの泡がきめ細かくなるという陶器の特性に加え、越前ならではの粘り強い土だからできる薄作りが、口当たりを良くし全国数ある焼物の中でも、〝越前のビアマグは格別〟と言われるまでに育ってきております。



    ビアマグえくぼ ペア (化粧箱) カップ×2個

    ビアマグえくぼ ペア (化粧箱) カップ×2個

    商品番号:1842300015
    陶器の作用でビールの泡が一段ときめ細かくクリーミーになります。
    ■ラッピング包装:可
    ■窯元情報:光窯 司辻光男
    現在:日展会員 日本現代工芸美術家協会監事
    販売価格:¥4,644  (税込価格:¥4,515)



    鉄釉四方梨子地タタラ皿(木箱) 1枚

    ビアマグペア 流星 (化粧箱) カップ×2個

    商品番号:1842300014
    陶器の作用でビールの泡が一段ときめ細かくクリーミーになります。
    ■ラッピング包装:可
    ■窯元情報:光窯 司辻光男
    現在:日展会員 日本現代工芸美術家協会監事
    販売価格:¥3,240  (税込価格:¥3,150)

    越前焼の商品

    こうした越前焼は、個人のお客様需要から業務用需要へと拡大し、特に県内の飲食店では"地産地消"といった流れから、県産食材を使った料理を越前焼で盛り付け〝器ごと福井をもてなす〟という動きが広がっております。越前焼工業協同組合でも、そうした飲食店の要望に応え、平成18年には福井県工業技術センターとの共同研究で、器の強度を高める高強度の陶土を完成させ、現在では様々な業種の飲食店でも取り扱い頂いております。
    今後も当組合では、先人たちの築き上げたこの歴史ある越前焼きを受け継いでいくため、伝統を守りながら、「"今"求められるモノ」を発信し続けていきます。