わが街とくさんネット TOP ≫ 山梨県 ≫ 北杜市
北杜市について

北杜市は、山梨県の北西部に位置する市です。県下最大の総面積602.89km2を有し、八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、瑞牆山(みずがき山)といった日本百名山の高く清らかな大自然の恵みである名水の数々や食物、日本一の日照時間、古来からの町並みや文化などがバランスよくミックスされた一大リゾート地として現在に至っています。
観光情報 見所、観光名所
-
清里高原
山梨県北杜市(旧北巨摩郡高根町)周辺に広がる高原で、八ヶ岳の南麓に広がる観光地として有名です。
-
神代桜
武川町山高の実相寺境内にあるエドヒガンザクラの老木。国指定の天然記念物であり、天然記念物としての名称は山高神代桜(やまたかじんだいざくら)でといいます。樹齢は1800年とも2000年ともいわれています。
-
八ヶ岳
山梨県と長野県の境にある山塊。南北30km余りの山体で、大火山群です。深田久弥の日本百名山の一つ。
-
塩川ダム
富士川水系塩川に建設されたダム。高さ79メートルの重力式コンクリートダムで、洪水調節・不特定利水・かんがい・上水道・発電を目的とした山梨県営の多目的ダムです。

原料にこだわり、丹精込めて作ったもちもちとした食感の極広の麺です。
山梨県名産品 郷土料理 もっちり幅広麺ほうとう 2人前
商品番号:1920900003
国産小麦粉を使用し、日本名水百選にも指定されている八ヶ岳南麓湧水群の一つ女取湧水の水で練り上げたほうとう麺。
麺の幅が弊社比1.5倍の極広の麺なのでもちもちとした食感が楽しめる商品。
名将武田信玄公の時代から「うまいもんだよかぼちゃのほうとう」と云い野趣あふれるあふれる滋養たっぷりな料理として昔から好んで食べられています。
販売価格:¥334 (税込価格:¥360)


ほうとうの麺にかぼちゃを練り込みました
山梨県名産品 郷土料理 かぼちゃほうとうパック 4人前
商品番号:1920900002
国産小麦粉を使用し、日本名水百選にも指定されている八ヶ岳南麓湧水群の一つ女取湧水の水と、かぼちゃを麺に練り込みました。
麺をゆでていくとかぼちゃの甘みが煮汁にしみだしとても美味しくなります。
特製だし入りみそ付き、昔懐かしい味をご賞味ください。
販売価格:¥572 (税込価格:¥617)


甲州名物 ほうとう
山梨県名産品 郷土料理 手もみほうとう 4人前
商品番号:1920900001
国産小麦粉を使用し、八ヶ岳南麓の湧水の水で練り上げたほうとう麺。幅広の麺に味噌仕立てのつゆが絡み美味しく食べられます。
特製だし入り味噌と、体にやさしいすりごま付。
心も身体も芯から温まる寒い季節にはひときわ美味しい昔懐かしいほっとする味をお楽しみください。
販売価格:¥572 (税込価格:¥617)


全3品中 1~3品目を表示